毛穴の汚れを取り除いたり、ニキビを防ぐためには洗顔が大切といわれています。
しかし、1日に何度も洗顔をすると皮脂が過剰に取り去られて乾燥肌になります。
洗顔料には合成界面活性剤や油分など肌に刺激を与えるものが含まれていて肌にダメージを与えます。
乾燥したりダメージを受けると、バリア機能が壊れて毛穴つまりを起こしやすくなり、毛穴の汚れやニキビができやすくなります。
洗顔料を使っての洗顔は1日1回夜のみで充分です。
朝の汚れは寝ている間に出た皮脂だけです。
皮脂汚れはぬるま湯洗顔だけで落とせます。
洗顔料を使っての洗顔を控えると、適度に潤いが残り正常なバリア機能を維持できます。
メイクをしたときはクレンジングでしっかり落としましょう。
メイクを落とさないと毛穴つまりを起こして、毛穴の黒ずみやニキビの原因になります。
目元など細かい部分は洗い残ししやすいので気をつけましょう。
朝はぬるま湯洗顔、夜はクレンジングでしっかり汚れを落とす洗顔方法なら、皮脂を取過ぎないから潤いが残り、バリア機能が正常に働くから毛穴の汚れやニキビを防ぐことができます。